ドコモオンラインショップはスマホ端末をオトクに購入できる
ドコモで契約をする場合、みなさんはドコモショップに行っていますか?
確かにドコモショップへ行けば店員さんに教えてもらったりできるので、スマホを契約するときにはショップに行く方が多いと思います。
しかし、ドコモオンラインショップを利用すれば、もっとお得に契約ができるんです。
ドコモオンラインショップを利用する3つのメリット
ドコモショップへ行くよりも、オンラインショップをおすすめするのには理由があります。
それはドコモオンラインショップを利用する3つのメリットがあるからです。
頭金が不要
個人的にドコモショップで契約をする時に一番不満なのは、「頭金が必要になること」です。
ショップで契約すると、スマホ本体やプラン契約とは別に、頭金という意味不明な料金が発生します。
この頭金を支払わないためには、余計なオプションなどに加入をさせられてしまいます。
オプションに加入した方が安いので加入をするのですが、またオプションを外す時期や外し方も面倒くさいです。
しかし、ドコモオンラインショップでは頭金は一切不要なので、気持ちよく契約することができます。
機種変更の事務手数料が不要
機種変更をするときには事務手数料2,000円(税抜き)が必要です。
しかし、ドコモオンラインショップでは事務手数料がかかりません。
これだけでも、丸々オトクです。
待ち時間が不要
休日にドコモショップへ出かけたら、人がたくさんいるので整理券を発行して長々と待ったという方も多いと思います。
ショップは混んでいることが多いです。
用事がすぐに済むときでも、とにかく待たされます。
しかし、ドコモオンラインショップを利用すれば、待つ必要もないのでラクチン。
ストレスフリーで利用できます。
ドコモオンラインショップを利用する2つのデメリット
オンラインショップを利用する場合にはデメリットもあります。
デメリットは主に2つです。
スマホ端末の実物を見れない
購入したいスマホ端末を実際に見ることができません。
実際にスマホを触ってみないと分からないことも多いです。
どうしてもスマホの実物を見てみたいのであれば、ドコモショップで見てきましょう。
店員さんの説明を聞けない
ドコモオンラインショップでは店員さんが説明してくれません。
実際に説明を聞かないと分からないこともあるかもしれません。
どうしても説明を聞きたい方は、ドコモショップで聞きましょう。
契約せずに、ドコモオンラインショップで購入してしまえばOK
まとめ
購入するスマホ端末が決まっているのであれば、ドコモオンラインショップで購入をする方が安く済みます。
もし、購入するスマホ端末が決まっていなかったり、詳細に話を聞いてみたい場合にはドコモショップに出向いてもいいと思います。
その場で契約をせずに、家に帰ってからドコモオンラインショップで契約をしてしまえば良いのですから。
より安くドコモのスマホ端末を購入するなら、ドコモオンラインショップがおすすめです。